fc2ブログ

インディーズカシマシ

インディーズカシマシ


昨日の結婚記念日のケーキを買った。
まあ、いないのでチョコは誰が食べてもいいね。
早い者勝ちだわ。

スポンサーサイト




結婚記念日

結婚記念日


今日は私たち夫婦の28回目の結婚記念日。
そして私は職場のこの結婚式に出席した。
人前結婚式できらびやかな華やかさはなかったけど
暖かい手作りの結婚式で涙を誘った。
そして私たちと同じ結婚記念日になるんだよね。
美香と直接知り合いではないけれど同級生になるんだよね。
そういう意味も含めてもらい泣きばかりしていたわ。
本当におめでとうK先生。

私の携帯

私の携帯


ゴールドの携帯。
結構お気に入り。
TVも見ることできるけど、見たことはなし。
だって、すぐに充電が・・・
それにちっこい画面は・・・(当然よね)
カメラとか気にいってるんだけど
難点が一つ。
今までの携帯の中で一番重い!

ティースコーン

ティースコーン


先日三越に行った時にアフタヌーンティーに寄ったら
ティースコーンがたったの3個しか残ってなかったんで
わざわざ焼いてもらった。
しかも20個も(笑)
高島屋に言って、時間を潰してそれからまた三越に・・・
そして受け取って、家に帰って4個ずつナイロン袋に入れて
冷凍保存よ。
でも残りがあとわずか・・・あっという間よね。

ベーグルサンド

ベーグルサンド


日曜日に買ったベーグルでクリームチーズ&スモークサーモンを
サンドしてみたよ。
美味しいよ~。



こういう状態で買ったよ。
横にスライスしてまた冷凍保存したら
2週間ほどは大丈夫。
モチットした歯ごたえのあるパンだよ。

高島屋のベーグル屋

高島屋のベーグル屋


初めて買ってみた。
結構柔らかくて食感があって美味しかったよ。
クリームチーズ&サーモンも一緒に買って食べてみた。
美味しかった。
ゴマ&パンプキン&チョコ&プレーンを2個ずつ買って、
2枚にスライスして冷凍保存したよ。

COACHのキ-ホルダ-

20060425001224

一昨日から発売されたバッグが気にいったけど、
さすがに衝動買いできる値段と違うわ。
我慢してキ-ホルダ-、ハ-トがお気にいりよ。

フルーツパーラーMISHIMA

フルーツパーラーMISHIMA


長女と一緒に甘いものを食べてきたよ。
今はなんといっても苺よね。
苺の季節が終わらないうちにいきたかったんよ。
美味しかったよ~。



ホットバナナクレープ



苺チョコパフェ



苺パフェ



マンゴープリン

今朝の風景

今朝の風景


うっと惜しい春の天気が続きます。
今日も雨降り・・・
寒くなったり、暑くなったり・・・
我が家の屋根も写ってるよ。

愛媛県警での話

20060421222120.jpg


県警の小雑誌に紹介されてたわ。

新庄人形

新庄人形


Gフジに展示されてあるでっかい新庄人形。
人間と比べたらそのでかさがわかるかな?

息子のバイク

息子のバイク


広島で息子が原付バイクを買った。
気をつけつて運転するんだよ。
心配してるんだからね。
バイク代はまた振り込んでおくからね。

ぼ~ちゃん、いらっしゃい

いらっしゃい


ぼ~ちゃんがまたまた居候してるよ。
でも、みんな大喜びで大歓迎よ。
ぼ~ちゃんのくちばしはかなりパワーアップしてるけどね。
そろそろ男の子or女の子わかるころよね~。
突然ぽろっと卵を産むか・・・
(もちろん夢精卵)
腰ふりダンスをするか・・・
楽しみだわ~。
男の子だと・・・噛み砕いた餌をくれるけど・・
いらんからね。

いま、会いにゆきます

いま、会いにいきます


残念ながらTVでの放送だったけど、6週間の奇蹟を見た。
こういうのは基本的には私は好きではない内容だけど
今回の主演のキャラがよくて・・・
よかったかも。
”男たちの大和”の男っぽい演技と全く違って、
病的でおとなしい感じ。
竹内結子さんも、きれいでよかった。
二人が知り合う結果になった映画よね。
私も雨の日が好きになりそう。

美香姉のNEWバイク

20060416233337.jpg


ヤマハのビ-ノ
なんと美香弟も広島でヤマハのバイクを買ったらしい。
何と言う偶然。


さよならジョルノ

20060415173936.jpg


1年余りしか乗らなかった美香のバイクの残骸。



8年も乗ってぼろぼろになった美香姉のバイク。
同じジョルノだけど・・・
運命はあまりに違いすぎる。
やっぱり運命の一言では片付けられないよね。


マドレーヌ

20060414133913


職場の年代物の電気オ-ブンで焼いたマドレーヌ。
卵6個で21個作れた。
大好評で良かった♪

仕事帰りの空

仕事帰りの空


春の雨上がりの1枚。
雨がやんだら花粉が飛んで・・・
くしゃみの連発。
例年ならすでに治ってる時期なのにな~。

蕁麻疹

蕁麻疹


ちょっとタイトル&カテゴリーの意味合いが違うけど・・・(笑)
同じぶつぶつだ。
原因不明。
お花見弁当orスペアリブだけど・・・
軽いとは言うものの・・・
見た目にはわからんかうなったけどさわるとぶつぶつ・・
我ながら気持ち悪~~~~い(苦笑)

桜散る

桜のじゅうたん


毎年のことながら・・・
桜はきれいけど後は汚いな。
今日の雨で明日はもっと汚いな。

奥道後ローウウェー

奥道後ロープウェー


玉川に行く予定が道が込んでたのであきらめて
奥道後公園にした。
久しぶりに山頂までロープウェーで上がってみた。
美香が小さい頃Aちゃん家族と一緒に
ベーべキューを食べたよね。
覚えてるかな?
Aちゃんは、時間までに帰ってこなかったんでほっといていったんだよね。
楽しい夏の思い出。

お墓の花

お墓の花のポット


いつもカサブランカとかの切花があるのに、今日はなかったので
木の葉なの赤&紫&白10ポット持ってお墓に並べてきた。
また今度持って返ろう。
以前から置きっぱなしのプランターの
チューリップも咲いてたよ。
なぜか白だった。
哀しいね。

聖墓苑の桜のトンネル

聖墓苑


美香の眠るお墓のある聖墓苑の桜のトンネル。
毎年きれいに咲き誇っている。
今年はちょっと早いのが私が行くのが遅いのか・・・
もう桜吹雪の中だった。
葉桜の木も何本かあったしね。


団地の桜

20060407163314


今週で終わりかな~?
明日&明後日で桜めぐりでもしてこよう。
雨が降りませんように。

夢に出てきた美香

夢に出てきた美香


現実には昨日だけど・・・
仕事から帰って昼寝をしていた時に出てきてくれた。
妹と一緒のご飯を食べてた。
元気な妹は私が声をかけてもちっとも返事をしてくれない。
でも美香はいた世、何を言ったから目が覚めた時には
忘れてたけど、いっぱい抱きしめて髪の毛を触った。(涙)
夜、久しぶりにアルバムを開いて写真をスキャンした。
会いたいよ~。
夢の中でも19歳のままだった。
24歳になった美香に会いたいよ~。

ニトリ

ニトリ


ちょっと近くに用事があったんで車を置かせてもらった。
用事を済ませて初めての店内に足を踏み入れたら・・・
なんとま~、装身具類の種類の豊富だこと。
座布団&枕カバーとかっちまったよ。
フライパンまでかっちまったよ。
一つ一つは安いけど、合計では・・・こわっ!

目覚まし時計

目覚まし時計


4月から毎日午前中仕事になったし、夫をバス停まで
送ってくので寝過ごしたら大変と
目覚まし時計を新調した。
でも私は、目覚まし時計より先に起きてなるのを待つ人。
ま、お守りよね。

春爛漫

近所の桜


春といえば桜でしょう。
近所でもこんなにきれいに咲いてるよ。
美香のいるお墓もきれいだよね。
この日曜でも撮影に行って見ようかな?
今日はこの下で1組の家族がテーブルを開いて
お花見をしてたよ。

三崎漁師物語

お刺身定食

美香パパの食べたお刺身定食&



美香ママの食べたお寿司&伊勢海老の汁セット

さすがランチはリーズナブルなお値段で大満足。
課まで炊いたご飯はおかわり自由の食べ放題だけど・・
白ご飯だけってのもな~。
ほんのり塩味のする美味しいご飯だったよ。
お寿司はシャリが大きくて、もう満腹を超えたわ(笑)

これからも夫婦でこういう時間が持てるといいね。

吉田拓郎コンサート

吉田拓郎


18時開演、17時30分開場だったんで
16時30分に家を出て愛媛県民文化会館まで歩いていった。
1時間15分かかったわ。
私は足に豆ができて潰れて皮が剥けて靴下に血がついてた。
痛かったけどそこまでになってるとは・・・
鈍感にもほどがある。
吉田拓郎さん元気そうだったし、楽しかったよ。
お客様の年齢層の高いこと・・・
みんな青春を取り戻したいのね。

TOP
プロフィール

美香ママ

  • Author:美香ママ
  • いろんな困難に立ち向かいながら
    それでも力強く前向きな
    生き様を子供たちに伝えられるといいな。
    食は生命。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム