fc2ブログ

ラヂオの時間

20060930162815.jpg


松山映画祭の中の一作品。
他にも観たい映画満載だけどどうも時間が合わない。
三谷幸喜さん脚本&監督らしい実にドタバタした
お笑いね。
年配のおじ様たちが声を出して笑っていたけど
私は面白いけどちょっと事実を誇張しすぎててどうもな。
これは正月の”ホテル”でも思ったけど・・・
スポンサーサイト




フラガール

フラガール


悩んでいたけど観てよかった、感動の内容だったよ。
実在するダンサーが本当に常盤ハワイアンセンターで
フラダンスを指導した話。
昭和40年の話だけど当時はおへそを出して踊るなんて
大変だったろうと思うわ。
これも時代の流れよね。
今じゃ街中をへそ出して歩いてるもんね。

講演会

講演会


被害者支援センター主催の講演会に行ってきた。
昨年同様いじめで遺族となった方のお話。
みんな病気にもなるよな~。
私には目標があったから・・・それに向かって頑張れた。
そして何よりも美香が背中を押してくれたから頑張れた。
目標が達成できたら・・・抜け殻になるのか?

イルマーレ

06-09-27_22-39~00.jpg


大人の純愛ラブストーリーと言ったところかな?
2年間の時空を越えて会わずして愛を語れるものか?
まどっろっこしい恋愛じゃな~(笑)
内容は女性向け。
でも・・・よかったよ~♪
キアヌ・リーブス様素敵~~~♪

天外天ラーメン

天外天ラーメン


日曜日に美香パパと松地下を歩いたのでちょっと早い時間だったけど
比較的すいてたし思い切って熊本ラーメンの
”天外天”に寄ってみた。
私は基本的に白湯(パイタン)は苦手で細麺も苦手。
でもここのはガーリックたっぷりだったけど
麺も固ゆでで想像以上に美味しかったわ。
でも札幌ラーメンの太縮れ麺の半透明スープが一番好きだけどね。
あまり先入観を持たずになんにでも挑戦してみよう。
次は沖縄の”そうきそば”かな?


ドトールコーヒー

ドトールコーヒー


土曜日に美香パパと一緒に銀天街にお買物。
最後の最後にここで一服してから帰ったよ。
これだけ注文して支払いは・・・¥750だっけ?
気軽に入れるからいいよね。
お昼時だったけどいつも満席状態みたいよ。

笑う大天使(ミカエル)

笑う大天使(ミカエル)


全くの漫画の世界。
でも最後はほろっと来たよ。
このシーンがあったから見てよかったと思えたかも。

障害者用駐車場

20060923165458.jpg


係員も警備員も誰もいない広い駐車場。
一番入口に近い場所にある障害者専用場所。
車椅子の人はわざわざ車から降りてコ-ンをどけて
また車に乗ってここに駐車するのかな?
健康な人のマナ-の悪さもあるだろうけど
意味のない駐車スペースだね。
まるで”駐車禁止”みたい。

カラーリング

20060922161010.jpg


元職場の寿退社の人の結婚式が近いので無難な茶髪に。

夜の坊ちゃん列車

夜の坊ちゃん列車


夜の道後温泉をうろついたら・・・
坊ちゃん列車が停車していた。
なかなか情緒があっていいね。
しかし・・・普通の日だというのに
観光客の多いこと。
温泉の前には外人さんたちもいたよ。

ギヤマンの庭

ギヤマンの庭


道後にある”ギヤマンの庭”に初めて行った。
夜景がとってもきれいだったよ。

成人式用スーツ

成人式


息子が自分の家に戻った。
次に帰省するのは成人式の時らしいから
帰ってきてからだと間に合わんし・・・
スーツを新調。
リクルートまで使いまわし。

ありがとう♪

ありがとう


メッセージ展IN稲城が終わった。
美香のオブジェにお花を届けてくださった爺様。
ありがとう~♪

豆が…

<20060917172351.jpg


南瓜を4個刻んだら、その日のうちに豆が出来て潰れた。
だから右手に力が入らない。
おまけに親指の付け根から手首にかけて痛い。
もしかしたら腱鞘炎かもしれない。



運動会

運動会


台風の予報の中、秋の大運動会が催されたよ。
適当に涼しくて、風もあって(台風の)
まあ、雨が降らなくてよかったって所かな?
私は役員で売店の手伝いをしてきたよ。
しかし・・・疲れた(笑)

グエムル 漢江(ハンガン)の怪物

グエムル


恐いけど・・・恐怖映画とも違うな。
人間がもたらした結果、奇怪な生物の出現。

夕張メロン

夕張メロン


この二つで4kgもあるよ。
だからでっかい。
わけありだから安いよ。
もう少し熟すのを待ってから食べよう~

手づくり餃子

手作り餃子


やっぱり手づくりに勝るものなし
美味しいわぁ~


とんでもないものが…


20060912154115.jpg


昨日のコロッケになんと!
びっくり。

北あかりコロッケ

北あかりコロッケ


北海道直送のジャガイモ”北あかり”を使って
コロッケを作ったよ。
ホックホクで美味しい~~~~♪

Happy♪(*^-^)ノ”Birthday

Happy♪(*^-^)ノ”Birthday


今日は美香パパの54回目の誕生日。
今年も誕生日を迎えることができてよかったね。
一日一日を大切に生きていきましょう。

33年前の日本沈没

33年前の日本沈没


アマゾンで思い切って33年前の映画のDVDを買ってみた。
見比べるのならば、今の”日本沈没”を観賞した今しかないかな?
内容云々よりも出演者が若い(笑)
それと映像技術の進歩の著しいこと。
家屋の倒壊シーンなんてちゃっちい、ちゃっちい。


初試乗

初試乗


自動車免許を取得した長男が初めて家の軽に乗った。
嫌がるかな?と思ったけど
私を隣に乗せてくれた。
娘たちの時よりは安定していたかな?
近所はとにかく坂道が多いのでクラッチ車だったら
絶対に乗りたくないと言ってた。
後は慣れるだけよ。
でもその慣れた時が一番危ないけどね。
いつまでも今の気持ちを大切に
安全運転を心がけよう。

ピュアホワイト

20060907202739.jpg


画像だと黄色く見えるけど名前のとおり白いよ。
甘くてみずみずしくて美味しい~♪

ハブ

20060906131524.jpg


5年間使ってきたハブ。
一つだけつながらなくなったので交換。
立派になったなぁ~。
それよりも

”ル-タ-内蔵ですか?”

なんじゃ?そりゃ!
5年前に買いに行った時には(同じ店)聞かれんかったよ。

木綿子ちゃんの本

20060905230337.jpg


手にいれそびれてて…やっとGET!
でも中に記載されてるアドレスが全て閉鎖されてて…
ちょっと悲しい。時の流れを感じる。

いただきもの

20060904200635


ハ-ト模様の日傘兼用折りたたみ傘。
ありがとう~♪

ショコラ・ド・パリ

20060903183630.jpg


名古屋のCAFE TANAKAのスイ-ツ
頂き物~♪

ネット通販

20060902020030.jpg


北海道のとおくに牧場からとうもろこしが届いた。
かねてから注文していた品。
さっそく湯がいて食べてみたら美味しい~~~~♪
美味しいものを食べてたら幸せよね~。
ささやかな幸せ。

スーパーファミコン

20060902015817.jpg


突如、娘(三女)とスパーファミコンで”桃鉄”をして
深夜まで遊んだ。
楽しかったぁ~。
昔は子どもたちと対戦して遊んでたのにな~。
みんな成長して・・・私だけ成長してないみたい。


TOP
プロフィール

美香ママ

  • Author:美香ママ
  • いろんな困難に立ち向かいながら
    それでも力強く前向きな
    生き様を子供たちに伝えられるといいな。
    食は生命。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム