fc2ブログ

プラダを着た悪魔

プラダを着た悪魔


昨日のレディース・デーで見たよ。
この映画はね・・・ちょっと厳しい労働条件だけど
働くということは何たるかを教えてくれてるよ。
一言われて一してたんじゃだめなんよね。
一言われたら五くらい先まで考えて三くらいは動かなきゃね。
映画の中で上司が
”何も努力もしないで文句言ってないけない”
という部分があって、妙に反省した私。
私は努力はしてるけど文句が多いわ(笑)
もっともっと器をでかくしなきゃね。
スポンサーサイト




サッド・ムービー

サッド・ムービー


映画館ではリピーターのためにと2回目からの人用に
半券で¥1,000というサービスを行っていたけど・・・
泣かせていただきましたが・・・
想像できる結末をありがとうって感じかな?
やっぱり子どもの演技は光るね。
4組の別れだけど・・・私は母だから・・・
親子の別れが一番辛かったな。
肉親だもの。
死しての別れは美しいもんな~。
いろんなこと(悪いことも含めて)全てが美しい想い出に変化するもんな~。

ラ・トマト

本日のランチ


これは日曜日に娘といったランチよ。
娘が本日のランチを食べて私がホットサンドにしたよ。
外から見たら・・・
プチレストランかな?と思ってたけど
中に入ったらまるっきり喫茶店だったわ。
でも感じよかったよ。
食事も美味しいしね。
でも駐車場は狭い。
私らはGフジに置いてから行ったよ。

ポムの樹

オムライス


日曜の夜に私はこのSSサイズのオムライスを食べてから
夜中にひどい目に・・・
決してオムライスが原因じゃないよ。
でもね・・・食べたものを全て出してしまってね。
嘔吐下痢症。
20年ぶりにかかってしまったとさ。
20年前は家族全員が本当に悲惨だったよな。
まだ長男はいなかったし・・・


カッテージチーズ

カッテージチーズ


ぎゅうにゅう1L&酢100ccを使ってカッテージチーズを
作ってみた。
色々試したけど簡単で間違いのない方法がわかった。
大成功。
これでチーズケーキも作れそう・・・

おいでや

串揚げ


まちゃみたちを見た後、”スリーヴァーチュー”に行ったら
すでにオーダーストップの時間で
以前見かけた串揚げ屋さんに行ってみた。
お任せ串揚げ8品&単品2品で¥1,600也
二人だから4品選べるし良かったよ。
でも串揚げ食べ放題なら¥1,900なんよ。
もう少し若かったら絶対に食べ放題にしたのにな~。
8品で充分だったわ。

WAHAHA本舗

wahaha5.jpg


ちょっと下品だったけどこんなもん?
しかし・・・役者さんは体張ってるな~って思った。
これは無料招待券でいったわけだけど・・・
2F席は空席が目立ってた。
まちゃみ、柴田理恵もTVで忙しいのに
若くないのに本当に大変だと思った。
みんな楽して稼いでるわけじゃないんだね。

初水浴び

20061123110518.jpg


鳥さんたちの水浴びって…本能だったのね。
いつも優しい顔の王子も(後姿だからわからんけど)
頭がツンツンになると結構キリッとしまった顔をしてたのね(笑)

精進庵

中華おこげ


松山千春コンアートの後、美香パパと食事をした。
行こうとしてたところが定休日で入った精進庵。
夜はコースで高いわ~。
¥2,500だったけど初めて食べた中華おこげ
ジュ~って音が美味しさを増したわ。
コースで10品ほど。
大満足でした。

松山千春コンサート

コンサートチケット


昨夜は遅かったの昨夜の出来事。
松山市民会館で松山千春コンサートがあったので
美香パパと一緒に行って来た。
毒舌だけど本音トークでとっても面白かった。
時間的にも長かったし、有意義な時間を過ごせた。
長い夜もアンコールに歌ってくれて・・・
よかったぁ~。
でも、若い頃と変わりすぎだよね?
その頃のことも面白おかしく話してた。
邪魔になんるほど髪の毛があったって(笑)

マルエーベーカリーの食パン

マルエーベーカリー食パン


新しい家族を迎えに行く時に(Q&O)新居浜の十全病院の横を
通ったので寄ってみた。
運良くまだ食パンが売られてたので2本も買ったよ。
これ、美味しいんよ。
新居浜に5年半いたときから通ってたお店よ。
普通のパンもなんの飾りっけもない素朴なパンだけど
パン生地が美味しいんよ。

いただきもの

20061119113402.jpg


2箱もいただいたよ~。
柿は風邪にいいんだってね。
今風邪をこじらせて大変なんよ。
しっかり食べよう~っと!
ありがとう~~~~♪

新しい家族

20061118183033.jpg


青い方がQ太郎、白い方がO次郎
どちらも10月生まれに雛雛よ。
美香の妹の誕生日で今日、香川県観音寺の豊浜まで行って
買って来たよ。
もう自分で餌を食べれるんで手乗りにするのはちょっと大変だけど
さわってさわって頑張ってみるね。

ケンタッキー

20061117180044.jpg


色々用事があって買物ができなかったので
慌ててケンタッキーだけ買った。
今夜はこれでビールか?(笑)

試写会

20061116222613.jpg


『椿山課長の七日間』の試写会の券を2枚いただいたのでみて来た。
西田敏行さんが主演なので全くお笑い系と思い込んでいたら
全くシリアスで・・・
伊東美咲さんのがに股がおかしかったけど(笑)
お笑いはその程度。
浅田次郎さんって家族をテーマにしたよい小説を書くんだね~。
”地下鉄(メトロ)に乗って”もそうだったけど・・・
原作を読んでみたいわ。
世のお父さん方はちょっと恐怖かも・・・
女は強い?
いやいや・・母は強しなんだろうと思うよ。
有意義な時間をありがとうございました。

一番のお気に入り

20061114215845.jpg


引き出しの中。

ボ~ちゃん:閉めないでね~

美香ママ:紙を噛まないでね~

郵便局のおまけ

おまけ


食べ物じゃない今日の一品(笑)
郵便局で今日、インクジェットの年賀状を200枚買った。
そうしたらおまけでボールペンをくれた。
毎年200枚買うけど初めて。
ま、インクが切れるまで使うとするかな?

デス・ノート後編

デス・ノート後編


6月に前編を見てその後編なわけだけど・・・
前編は後編のために作られてた?そんな感じがした内容だった。
想像以上にGOO!
死神が3人も出てきて(笑)
その死神をも惑わす夜神月の頭脳明晰さ。
大満足。
館内は全席指定。
納得。

大当たり~

20061111232740.jpg


この画像でわかるかな?
ケースにはいってないタワーになったCDを50枚で買ったんだけど
その中の1枚がこれ。
見事に・・・
デスクトップの前だと返ってわかりにくいかな~?
カスをつかまされました。
ま、安いから文句もいえんけどね。

7月24日通りのクリスマス

20061111132000.jpg


実際・・王子様っているかな~?
美香だったら見るかな?という感覚で見たけど・・・
自分と同じが楽でいいと思うけどな~。
いくら好きでも一緒にいて緊張する関係は疲れるよ。

まだ元気だね

20061110184625.jpg


焼肉やさんのアラスカンマラミュート。
もうかなりの老犬のはず。
我が家のロージー&ラムがいるころから知ってる犬だから・・・
毎日換気扇から美味しい肉の焼ける匂いをかぎながら
我慢強い犬だね。
この次はいついけるやら・・・
元気でね~♪

雪見大福

20061109230232.jpg


元気になった証拠。
こんなものが食べたくなった(笑)

しんどいのに~

20061108183123.jpg


風邪ひいてDOWN中。
ナノにぼ~ちゃんはおかまいなしに

”遊べ~”
とせがむ。
勝手に水浴びして冷たい体を寄せてくる。もう~!

フランスフレンチ

20061107210737.jpg


風邪引きのため、ただいま変声期中(笑)
また今日は寒い!
何か食べてたらからだが温まるので暇があったら何かを口にしてる。
ダイエットなんてあったもんじゃない!

胡同(フ-トン)のひまわり

20061106185129.jpg


胡同(フ-トン)のひまわり・・・中国作品。
中国の進化?近代化を見ているような感じ。
一昔、二昔前の日本のお父さんもこうだったかもしれない。
ただ・・・日本は一人っ子政策じゃないし
どっちかぁ~つうとこの時代は子沢山の時代で・・・
世のお父さん方は家庭を顧みず一生懸命働いてたかな?
誰に養ってもらってんだぁ~ってとこかな?
今の家族は違うよね。
お互いを尊重しあって・・・

アーモンドクリスピー

アーモンドクリスピー


今日が中学校のバザーの本番。
ちゃんと売れたかな?
私は昨日から体調が悪くて・・・
喉が痛くて寒気がするから薬を飲んで寝たのに
寝付けなくて・・・
明日から仕事か・・・頑張らなきゃね。

コーンフレーククッキー

コーンフレーククッキー


昨日作ったコーンフレーククッキー
職場の分まで作ったよ。
きっと喜んでもらえることうけあい。
だってね・・・このクッキーは見た目は今ひとつだけど
食感といい、香ばしさといい
今までのクッキーとは違う美味しさに驚くもん。

マフィン

マフィン1kg


我が家の子どもたちの卒業中学のバザー用の
お菓子をちょちょっと焼いた。
マフィン1kg(チョコ味16個&プレーン14個)
コーンフレーククッキー1kg
アーモンドクリスピー1kgを焼いた。
1kgというのは全て粉の量ね。
クッキーが何枚できたかは不明。
もちろん売るほどできたのは確かね(笑)
袋詰めするのは役員さんの仕事。

トンマックルへようこそ

20061102185427.jpg


もっとほのぼの系を想像してみたからちょっとショック。
やっぱり戦争はいけないよね。
何が悪いとかわからないうちから戦うことを教えられ、
人が人を殺しあう。
何か、間違ってる・・・・

モンブラン


20061101150328.jpg


今日、職場で作ったよ~。
久々の作成。
そうね・・・20年ぶりかな~?(笑)
モンブランカップが手に入らなくて普通のカップにしたから
フォークでスクって食べてもらった(笑)
それだけカステラ部分がふんわりできたってことよ。

TOP
プロフィール

美香ママ

  • Author:美香ママ
  • いろんな困難に立ち向かいながら
    それでも力強く前向きな
    生き様を子供たちに伝えられるといいな。
    食は生命。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム