fc2ブログ

フルーツタルト

フルーツタルト


美香妹がネットからレシピを落としてきて作ったよ。
とっても美味しくできてたよ。
なのに・・・なのに母はお皿ごと下に落としてしまって・・・
本当にどじな母でごめんね。
美香も上から見てて笑ってる?
一緒に食べたかったね。
スポンサーサイト




宮内伊予柑

宮内伊予柑


今年も伊予柑の季節到来。
収穫の手伝いをしなくなって久しいけれど
相変わらず、伊予柑のわけていただいている。
今年は暖冬で突然寒い日が(例年)来て
伊予柑がヤケ状態に・・・
山に捨てるというので・・・もったいない・・・
ただでもらうわけには行かないので安く、安く
信じられない値段で分けてもらった。
北海道に送ったら送料が6倍(笑)

寒いけどアイス

寒いけどアイス


夜遅くに美香妹が生クリームを買いに出かけるときに

”何かいるものある?”

と聞いてくれたんで

『アイスクリーム』

と答えた母。
寒いけど・・無性に食べたい。
早速これじゃないアイス最中を美香パパと半分こして食べた。

キンキーブーツ

キンキーブーツ


実際に見たのは昨日の夕方の上映。
ゲイの世界への偏見と戦う人&潰れかけた靴工場を遺産相続した
男をコミカルに描いている。
婚約者もいたけど、湯もばかりを追って、現実を見ていない彼女よりも
身近で今の仕事を大切に思ってくれる人に気がつく。
実話に基づいている。

三越北海道展

チーズオムレット


またまた~高島屋に続き三越の北海道展で
チーズオムレットをGET!
他の商品は高島屋と全く違って・・・
三越フロアーは狭いね。
年齢層も高いような気がしたわ。
老舗の分、来客も?
エスカレーター横に椅子があり、休んでる方々もちらほら。
行列が全然ないとこれまた寂しいもんよ。

マリー・アントワネット

マリー・アントワネット


とても話の展開が速く、ついてくのが大変。
突然葬儀の画面・・・あんなの予習してないと
息子(長男)が死んだなんてわからんよ。
その時、いつの間に次女が?
そして最後の最後に、これからマリーアンとワネットの処刑に
いたる経緯がわかるかな?と思ったときに
スクリーンに出演者の名前のテロップが流れはじめた。
え!?終わり?
中途半端な気持ちのまま終わった。
2時間チョイでマリー・アントワネットの半生を
描くのに無理があったのかもしれない。
ただ・・・絢爛豪華さだけは伝わった。

ディパーテッド

ディパーテッド


ギャングに育てられて警察官になり、そしてギャングのスパイとして
警察でのし上がっていく男&
泥棒一家の中での育ちに嫌気が差し、警察官となり、
警察のスパイとしてギャングにもぐりこむ男の物語。
私はレオナルド・ディカプリオってあまり好きじゃないけど
今回の役どころは良かった。
でも最後はみんな・・・
でも最後の最後に女医さんに出てきてほしかったな~。
子どもまでできたのに、それほどあっさりと嫌いになれるもんなん?

DoCoMo

docomo


SOFTBANKからDOCOMOに変更。
解約できない理由があるんで、今話題の
『ホワイトプラン』にして(つき¥980の基本料)
受信用に残した。
で、新しい携帯をDOCOMOで調達。
最新らしくていいわ~♪

めぐみ

070124_180659.jpg


TVのドキュメンタリー番組を見てるようだった。
仕方がないよね、本人は出るわけにいかないんだから。
でも、横田さんご夫妻の真実が垣間見えて安心できた。
奥さんよりもご主人が熱心だということもわかったし、
当然ながら家族に愛されていたんだね~。
きっと生きて帰ってきてほしい。

カポーティー

カポーティー


映画で有名になった『ティファニーで朝食を』を
書いた作家の苦悩を描いた内容。
犯人を結果的に騙して自分の本を書くために話しを聞きだして
最終的にはしけまで見届けるんだけど、そこが芸術家。
罪の意識に苦しむのかな?
最後はノイローゼになって、ある中になって、心臓麻痺で没。
この人ホモなんだけど・・・
『ティファニーで朝食を』って繊細な話じゃないの?
この題材になった『冷血』読んでみたくなった。

行列の鯛焼き

行列の鯛焼き


たぶん、普通の日の夕方行ったせいだろうけど行列が無くて
ただ1つだけ行列ができてたのがこの鯛焼き。
たぶん自信を持って焼いてるんでしょうね~。
箱にも袋にも一切名前が無いからお店の名前がわからん。
明日もう1回行くから確かめておこう。
1個¥105で全然高くないし、あんこも頭の先から尻尾の先までびっちりで美味しいよ~♪
もう大満足の鯛焼き。

全国美味い物味くらべ

一日50食限定弁当


全国だから北海道から九州まで・・・沖縄はあったかな?
美味しいものが目白押しで・・・でも北海道展ほど行列ができてなくて
だから北海道の食材が楽々買えたんよ♪
いっぱい買ったよ。
これは一日50食限定のお弁当。
普通の日の夕方だったから人が少なかったね。
でも他の階とは比べ物にならない人だったけど
唯一の行列はたったの一つのみ。
それは明日のモブログでご披露(笑)
昨日の夕方だけど・・・今日と明日はすごい人だろうな~。

芋餅

芋餅


北海道のK婦人から送られてきたメークイン(小20個)&買った山芋1本&
片栗粉1袋(たぶん230g)を使って芋餅を
前回の北海道展で買った芋餅を見よう見まねで作ってみた。
そうしたら・・・形は違うけどもっちりとした
美味しい芋餅ができたよ。
私は夕食の時に食べるんで甘辛のタレは作らなかったけど
塩を振っておかずにしたけど、パクパクと
美香パパにも美香姉妹たちにも大好評。
キット美香も喜んでくれただろうな~。
ごめんね、食べさせてあげられなくて。

みたらし団子

みたらし団子


画像じゃわかりにくいけどでっかいよ~。
これ1個食べた状態(笑)
職場の上司の差し入れで~す。
いつもありがとうございます♪

モンスターハウス

モンスターハウス


久々のレディースデーで観て来たよ。
お子様連れが多かったけど・・・
お子様にはちょっとこわいわ~。
姉目じゃなくてCGのリアル人形劇と言うべきかな?
それなりにおもしろかったけどTVでもいいかな?
ま、¥1,000だから(笑)
気分転換にはもってこいよ。

王子の水浴び

王子の水浴び


今までなかなか水浴びをしようとしなかった王子。
Q太は何回もしてたのに・・・
でもやっとうちの子になった気がするね。
激しい水浴びだったそうよ。
見ていた美香妹がびっくりしてた。

羽田空港のお土産

羽田

 
年末に美香の友達がもっと来て写真だけ撮ってたのを忘れてた。
これは・・・東京バナナの隣で売ってたよ。
私は東京黒バナナを買ったんだけどね(笑)
この苺の饅頭?も美味しかったよ。

ハタダのケーキ2個セット

ハタダ


大学生の美香妹と一緒にお茶をしに寄ったよ。
娘は

”へーゼルナッツラテ”&”苺ロール”&”カフェ・モンブラン”

を注文したけど私は

”カフェ・ショコラ”&”スィート・ティラミス”&”プリン・アラモード”

にしたよ。(上の画像ね)
美香ちゃんとも一緒にお茶したかったな~。
美香の姉妹たちが美香の分までしっかり母の相手をしてくれてるよ。
感謝だね。

つばきロール

つばきロール


有名なルフラン・ルフランのつばきロールを買った。
スポンジがやわやわで美味しいよ~♪
大満足の一品。

シャーロットのおくりもの

シャーロットのおくりもの


今年の初映画は・・・”シャーロットのおくりもの”
もともと絵本があるらしいね。
気持ちの悪い蜘蛛が動物たちに仲間と認められ、
最後は感動的なエンディング。
動物の演技もすごいけどほのぼのとして良かった。
007がいよいよ来週いっぱいで終わるんで・・・
観に行けたらいいけど。

天々丸(回転寿司)

こぼれいくら


これ1皿¥500
でもいくらがすごいでしょ?
ネーミングも”こぼれいくら”
美香妹と一緒に行ってきたんだけど・・・
二人とも1皿¥100のお寿司なんて見向きもしない(笑)
高いランチになったわ~

お土産(USJ)

ジェラシックパーク


美香姉がUSJに行ってきた。
リクエストしてまで買ってきてもらったもの。
これ、ライトなんだけどキーホルダーで
ライトを点灯するとこれはジェラシックパークの恐竜が
ライトの中に浮かび上がるって代物だよ。
私はUSJのお土産の中ではこれが大好き。
ちょっと前に行った時に買って、大のお気に入り。
でも形が変わってボタンも押しやすく、映像も大きくなってたよ。
これもらったらほとんどの人が喜ぶでしょう。
¥735なり~♪

雑然

雑然


息子が自分の家に帰って行った。
たった2週間いただけだけど・・・
この散らかしよう・・・これからかたずけねば・・・
ふぅ~家に帰って来てくれるのはうれしいが・・・

電報

20070108122046.jpg


今日は美香弟の成人式。
お祝い電報ありがとう
お酒も少々は大丈夫よ

ふぅ~

オキちゃん劇場


朝からずっとHPの旅行記を制作していたので疲れた。
忘れないうちに作っとかないと絶対に忘れるもんね~。
水族館の魚の名前なんてちっとも覚えてないもん(笑)

天むす

天むす


美香弟が帰ってきてるので5合のご飯を炊いたら
あまったので昨日は焼き飯にして、
今日は3合のご飯を炊いた。
それでもあまったので今日は天むすにしてみた。
何とか全部食べられそう。
我が家もご飯の消費量が減ったもんだわ。

ヌチマースのSILK SOLT

美容?の塩


ヌチマースのSILK SOLT
これは沖縄便の飛行機の中で買ったよ。
どこにでも売ってるとタクシーの運転手さんは言ったけど
塩はたくさんあれど、同じものはみなかったんよね~。
美容と言っても・・・私はかかとに使いたいんだわ(笑)
年とともに角質がかたくなってね~。
後食べる塩も買ったよ。
天ぷらにでもかけたら美味しそう。

初仕事

指輪


今日は職場にお土産がいっぱい溢れたよ。
私の沖縄のお土産は・・・
紅いものスイートポテト&この指輪。
み~んなお揃い(笑)
お菓子御殿で買った指輪ってのも面白いっしょ?

ウッドペッカー

ウッドペッカー


沖縄の空港で見たときにはどこの飛行機だろう?
と思ったけど家に帰ってみたらユニバーサルと書いてあるから・・・
たぶん、伊丹or関空からだね、きっと。
沖縄空港は長くて・・・松山便は端っこでかなり歩いたわ。
でも沖縄は楽しかったよ。
ありがとう、沖縄。

柿の種

20070102220755.jpg


辛いの大好き!
ジャスコで買ったよ。
でも…中のピーナッツが苦手(笑)
出しておいといたら娘が食べてくれた~♪
TOP  NEXT>>
プロフィール

美香ママ

  • Author:美香ママ
  • いろんな困難に立ち向かいながら
    それでも力強く前向きな
    生き様を子供たちに伝えられるといいな。
    食は生命。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム