fc2ブログ

おめでとう~♪

愛知から


誕生日に愛知から届いた花。


本当に心からありがとう。


カードには


”笑顔の素敵な美香ちゃんへ”


とあった。


美香の元へ届け~~~(涙)


25歳、心からのおめでとう。

»Read more...
スポンサーサイト




ウインド・ベル

uinndoberu


ぼ~ちゃんち&美香姉&美香ママと3人で


最後の晩餐?


ま、私はスポンサーだけどね(笑)


楽しい食事ができたよ。


私はこの”トマト&モッツァレラチーズのパスタ”。


もう少しチーズが溶けてのびた方が良かったけど美味しかったよ。


ぼ~ちゃんちは以前私が食べた


”エビチリ&モッツァレラチーズのカレー”


美香姉は”カルボナーラ”


他にも”モッツァレラチーズの春巻き”&


”エビチリの春巻き”


中から熱々の海老が・・・


美味しいよ~♪


もう一つ画像を下に・・

»Read more...

不都合な真実

不都合な真実


全くのドキュメンタリー映画。


まるでNHKのドキュメンタリー作品をみてるような内容。


でも環境問題について・・・


たくさんの人に知ってもらいたい内容。


面白くはないけど見るべき作品かな?


千の風

千の風


わざわざ自宅まで持ってきていただきました。


本当にありがとうございました。


もちろん愛媛で


”生命のメッセージ展”開催時には


BGMに決定ですね。


祝電でもいただけるとなおうれしいかも。


来て歌っていただくともっとうれしいかも(笑)

»Read more...

我が家の鳥たち

揃って水浴び


Q太郎&O次郎が揃って水浴び。


これは珍しいよ~。


まだまだ寒いから風邪ひかないでね。


あまおう(苺)

あまおう


福岡の苺の品種。


こっちのスーパーにはまだまだお目見えしてないけど


たまたま三越で見かけた。


早速買って食べてみたら美味しい~~~♪


でも・・・1粒¥100なら美味しくて当たり前よね?


口が腫れそう・・・


まだまだ私はちいさん粒をかったけど大きい粒なら


鶏卵以上の大きさで1粒¥200


もうびっくりよ。


我が家のボタンインコちゃんたちにもやったら


喜んでぱくついて・・・


口ばしも真っ赤。


白い羽も返り血を浴びたように真っ赤。


さぞ美味しかったことでしょう。


ホリデー

ホリデー


予告の時から楽しみにしていたこの映画。


レディース・デーが待ちきれず日曜日に行ってきた。


さすが人が多いね。


でも行列ほどじゃなったけど。


ま、期待を裏切らない私好みの映画。


今後の心配もあるけれどみんなハッピーでよかった。


ナイトミュージアム

ナイトミュージアム


夢のある男の子向けかも。


歴史は夜作られるの言葉どおり、


夜に歴史の人物や恐竜たちが動き出して


いろんな騒動を起こすけれど一致団結して現実を守る。


そして父息子の絆も素晴らしい。


閑古鳥の鳴いていた博物館にかつての賑わいが。


ベティー

お魚ケーキ


私は違うケーキを食べたけれど可愛いなと思ったケーキ。


パイ記事のタルトレットにカスタード&生クリーム


その上に苺でうろこにしてたよ。


バージョンを変えればなんにでも応用が利くね。


小さなお子様が喜びそう。


鳥きち

鳥きち


大街道の”鳥きち”で送別会。


初めて全員がこういう飲み会の場に揃ったかな?


お任せで全12品。


焼きおにぎりから始まって、鳥雑炊までね。


食べ応え充分。


ただ。。。呑み助用の味付けだから


私にはちょっと辛いかも。


私は車だったからもちろんウ~ロン茶よ。


回転寿司”天天丸”

こぼれいくら


大学の卒業式の後、袴を返してから


昼食を食べに回転寿司に行った。


今回で2回目。


美香妹注文の”こぼれいくら”


これで¥500


私は無理だけど・・・


私は生海老の1皿1貫乗りのを食べた。


ここはちょっと高いけど美味しいね。


卒業式

卒業式


美香妹の大学の卒業式。


大きくなったね。


{涙}


高2のときに姉を失って心にどんな打撃を受けたんだろう?


親としての大きな勤めを終えた今(子育て)


改めて立派に育ってくれた子どもたちに感謝。


生きてればこそ味わえる感動。


ありがとう。


アンフェア

アンフェア


TVで連続ドラマ&スペシャルで放送された映画版。


内容的にはずっと続いているけれど


これだけ見ても充分楽しめる。


今年既に20本くらい見ているけれど


これが今年の今のところ一等賞。


篠原涼子さん、いい女優さんになったね。


そして上司役の江口洋介さんがまた素敵!


 


抹茶~♪

抹茶の御菓子


いらなくなってた携帯を譲ったら御菓子に化けたよ(笑)


気を使っていただいて・・・


いらなくなった携帯って捨てられないし、使わないし、


でも可愛がってもらえるなら喜んで。


カメラ機能が優れてたのでね。


ハーゲンダッツ

ハーゲンダッツ


衣山の映画館の下にあるハーゲンダッツで


苺パフェのアイスを食べたよ。


たまに食べると美味しいよね~。


私はサーティワンよりもハーゲンダッツが好き!


夏物語

夏物語


学生運動・・・韓国にもこういう時代があったのね。


純愛の二人が思想&社会に翻弄された結末。


相手を思いながら一生を独身で貫くのもある意味素晴らしい愛だね。


イ・ビョンホンの甘いマスクが素敵。


ドラえもん魔界大冒険

ドラえもん


疲れてたのかな?


映画が始まると同時に大爆睡。


でもラストに近い一番いい場面からはしっかり見たよ(笑)


でも・・・ドラえもんを一人で見るのも卒業ってことかな?


家族5人で見た想い出の映画なんだけど。


(美香パパは仕事の都合で無理)


ホワイト・デー

ホワイト・デー


バレンタインのお返しにぼ~ちゃんちがケーキを買ってくれたよ。
一時期はまったケーキ屋さん。
でも20年種類が全然変わらないってのも
ある意味珍しいよね?(笑)

アイス色々

アイス色々


昨日の夜、、美香弟が広島に帰って行った。
それまでにアイスでも食べさせてやろうと買った。
たくさん食べられてかな?
”しまむら”で買った洋服をまた送らないといけないので
またラーメンでも入れてやろうかな?

桜


いつも仕事のときに車を置く場所の前に咲いている桜。
ちょっと前まで7分咲きだったのに既に満開?
早いよね~。
私の鼻炎も満開。
ズルズル~~~(笑)

パヒューム

パヒューム


美香妹とレイトショーを見た。

香りを保存するためにのみ若い女の子をどんどん殺していくのは
どうなるかと思いながら・・見ていた。
最後は結構きれいにまとめられていたと思う。
BLOGで酷評ばかり読んでいたので
心配していたけど2時間30分があっという間だったもの。
それに三女と楽しい時間が過ごせてよかった。

ウィンド・ベル

カレー


エビチリ&モッツァレラチーズのカレー
これ、めちゃ美味。
日曜のお昼時というのにゆったりとできて
最高のお店。
ただ・・・ちょっとお値段がお高いので家族でわいわいすると
すぐに¥10,000を越えちゃう可能性大。
今日も二人で¥5,700(苦笑)
でも味はいいから固定客がついてるんだと思われるお店。
また優雅にお食事がしたいときに来たいお店。
今日は三女と。

バブルへGO!

バブルへGO!


1ケ月ぶりくらいの映画館かな?
鼻炎の調子が悪かったので我慢してたけど限界(笑)
ドリームガールは時間が合わず・・・
それに今、鼻炎のせいで目も悪いので字幕スーパーを
読むのもしんどいのでこういうときは邦画に限るよね。
それにこの映画、今日が最終日だったんよ。
ちょっとお笑い系だけど想像よりは面白かった。
あそこまで過去&未来を変えてしまうとね~。
気楽に見ることができる映画。
でもTVでもいいかな?

北条文化の森公園

北条文化の森公園


仕事で方条文化の森公園へ行った。
ここはちょっといわくつきの公園。
でも詳細はCUT!
いつもこの横を車で通るたびに身震いがするほどだったけど
フラッシュバックの心配もしたけど大丈夫だった。
これでまた一歩前進できたのかな?

今日のお弁当

お弁当


職場の遠足?(笑)で久々にお弁当なるものを作った。
美香姉も久しぶりのお弁当持参に大喜び。
張り切って作ったわ。
でも外で食べるお弁当は冷たくても美味しいね。

坊ちゃん動物病院

動物病院


Qちゃんの様子がおかしいのを美香妹が見つけて
美香姉と一緒に行ってきた。
それほど悪くはなかったけど、やっぱり華奢すぎるらしい。
Qちゃんは診察がショックで余計に餌が食べられなくなっていた。
頑張れ!Q太郎。

福袋

福袋


ネットでケーキ屋さんの福袋を3月3日に届くように注文した。

チョコレートオランジェはちょっと不評だったけど
チョコ餅&ザッハトルテは大好評。
オランジェというだけあって、オレンジピールのようなのが入っており、
それがチョコレートの味の邪魔をしていた。
そしてかなり濃厚だった。
説明書には一日1個以上は食べないでくださいとの但し書きが・・・
食べれんわ。。。

寿司

寿司


今日は大切な来客があったんで手巻き寿司にしたんだけど
美香パパは食べにくいんで私が握ったよ。
もう上手になって(笑)
シャリが小さいからたくさん食べれるって喜んでたよ。

ごまドレサラダ

サラダ


一人暮らしをしてて野菜不足の美香弟。
春休みで帰省中にやたら野菜を食べたがる。
小さい頃は、食べすぎで心配もしたけど
それなりに考えるようになるんだね。
大きくなったもんだ。

鼻炎の薬

鼻炎の薬


とうとう薬のお世話になりました。
1回2カプセルのところを1カプセルだけ飲んでます。
効き目大です。
よく効くからこそ半分の量でも怖いです。
でも眠いです。
効能に車の運転は控えるように書いてあったな~。

TOP  NEXT>>
プロフィール

美香ママ

  • Author:美香ママ
  • いろんな困難に立ち向かいながら
    それでも力強く前向きな
    生き様を子供たちに伝えられるといいな。
    食は生命。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム