fc2ブログ

さようならハウステンボス

20070430124037.jpg


楽しい休暇をありがとう。


今日、帰ります。

スポンサーサイト




朝から散歩

20070429090149.jpg


美香ちゃん、この風景覚えてる?


10年前に一緒に見て感動したよね?


その足跡をたどると涙が出るわ。


おっしょいラ-メン

20070428130642.jpg


もやしラ-メン


私は細麺はあまり好きじゃないけどここのは美味しかった~。


ほとんどのお客さんが替え玉を注文してたね。


そして回転が早くてどんどんお客さんが来店してたよ。


飛び込んだお店だったけどラッキー♪


土に水に風に

昨日の夕方急遽、近所の人と近所にできたお店に


ディナーに行くことになった。


土


有名シェフのお店とうたわれていたけど


ビュッフェ形式で・・・


要するにバイキングよね?


近所と言うことで¥500割引券がポストに投函されてたんで


¥1,200ならOK(笑)



水


毎日職場で作ってるような和風の惣菜。



風


一手間かけたデザートたち。


でも・・・りんごはそのままのほうが美味しいわ。



に


色々種類があったんだけどね。


左のごまプリンがGOO!


ドリンクは飲み放題。


いっぱい飲んで胃がドボドボ(笑)


体重が2kgも増加してたわ。


ま、一時的なもんだけどね。


食べたり~~~~♪


蛾?

春~♪


歩いているといろんなことが発見できるよ。


車だったら絶対に見つけられない


道路を横断している毛虫。


気持ち悪いよね~?


でも必死で生きてるんだろうな~。



蛾2


そしてその毛虫のうちの何%が成虫になれるんだろう?


道路に保護色のように停まっていた蛾。


成虫にはなれたんだろうけど


そんなところに停まってたら人に踏まれるよ。


私も一生懸命生きている。


バターケーキ

バターケーキ


友だちに誘われて作りに行ってきたよ。


型はたくさん持ってるけれど・・・


こ~んな型は初めてだわ~。


でも可愛いね。


味はコーヒーのマーブルだけど・・・


ココアのほうが美味しいかもね。


中にへーゼルナッツのキャラメリゼ入り。


やっぱり一手間かけると美味しいね。


PUMA

20070424175554.jpg


美香パパとオソロ?


買ったよ~♪


まとめて買うと10%offだったんよ


のらのCAFE

ベーグルセット


日曜の朝、長女と市長選の選挙の投票に行ってから


のらのcafeにモーニングに行った。


長女が注文したベーグルセット。


苺&ブルーベリーのワッフル


私が注文した苺&ブルーベリーのワッフル


実は私素手に家で朝食は済ませてたんで・・・


さらにこれを食べたわけです・・・はい(笑)


焼き立てでサックサクで美味しかったよ~♪


QUEEN

20070422101902.jpg


イギリス王室の話。


ある意味ドキュメンタリーよね。


ダイアナ妃の事故死後の女王の苦悩。


イギリス国民との感情の間で揺れ動く心。


開かれた王室?


変わらなきゃいけないのかも。


面白さを追求すると×だけど一見の価値ありよ。


カメラ

20070421113702.jpg


美香パパが買ってくれたけど…


はたして使いこなせるかしらん?


速、日付設定を間違えたし…


頑張らねば!


春~♪

春~♪


普段車でさっと通ると気がつかないでいたこと。


毛虫も生きてるんだよね。


でも気持ち悪いわ。


ごめんね。


車だと平気で踏み潰していたかも。


知らなかったぁ~

しらなかったぁ~


近くの花壇がこんななってたんだぁ~


知らなかったぁ~


肝心な花たちはこの看板の前だから


写ってないね。


役員さんたち頑張らなきゃね。


お疲れ様です。


卵


いつもネット注文している卵


夫婦で獣医師だから


鳥インフルエンザの時もしっかりと対応してくれて


安心して購入することができたよ。


スーパーの卵とは全然違うよ。


色も形も味も。


塩トマト

塩トマト


高かったけど(3こで¥298)


トマトが食べたかったので買ってみたら・・・


まあ、美味しいこと!


高知の徳谷トマトも美味しいけれど・・


これも甘くて美味しい~♪


またゆとりがあったら買おう。


米粉ロール

米粉ロール


卵屋さんの米粉ロール。


シフォンケーキもあったけど


私としたことが・・・


写真を撮る前に食べちまった(笑)


ここの卵製品は美味しいよ。


また注文しよう。


春の大清掃

春の大清掃


町内全員、分担を決めて各持ち場を大清掃。


今日はほとんどが草引きで終わった。


でもすっかりきれいになったよ。


家に帰ってついでにトイレも掃除したわ(笑)


東京タワー

東京タワー


最初の方は幼少時代と現在が入り混じって


ごちゃごちゃしてたけど


中盤から目が離せなくなった。


なんといっても樹木希林さんの演技が迫真過ぎて・・・


思わず美香の最期とダブってしまった。


本当の死際。


隣を見たら・・・美香パパの頬にきらりと光る涙のスジが。


2時間20分の大作。


ある日の給食

ある日の給食


こ~んな仕事をしているよ。


毎日仕事自体はとっても楽しいです。




ありがとう&さようなら

さようなら


美香がまだ小学生の頃、学校で注文して


買って帰ってくれた”花桃の苗”


黒いビニールの入れ物だったのでプラの


朝顔の鉢に植え替えたら・・・


プラの鉢を壊してまで成長したので、直植えした。


どんどんでかくなって・・・


今ではピンクの鮮やかな花が上のほうでしか咲かなくなったけど


毎年まだ寒い頃、きれいに咲いて和ませてくれていた。


でも・・・幹の中が腐ったので今日切った。


美香の思い出の木だったのですごく寂しいけれど


ありがとうを伝えたくて・・・


アルゼンチンババア

アルゼンチンババア


吉本ばななさん原作の本の映画化。


鈴木京香さんがすごく美しかったのと、


ココリコの遠藤が


映画の中ですごく良い味を出していたのが印象的。


だけど内容としては・・・今ひとつかな?


まあ、心の中にアルゼンチンババアがきらっと光るものを


残してはくれたんだろうけど・・・


実際こんなことがあれば許されないだろうね~。


春~♪

花壇


団地内の花壇。


普段ゆっくりと歩くこともないけど


選挙の時に公民館まで歩いていったので


ゆっくりと自分の住んでる団地を見て周った。


一面の花壇に10種類以上の花が乱舞。


役員さん、お世話になります。


BLOOD DIAMOND

ダイヤモンド


日曜の朝一で長女と一緒に観に行ったよ。


ディカプリオは良い演技をしてるね。


タイタニックの時に俳優の地位を不動のものにしたけど


賞からは見放されていたんよね?


今回は・・充分可能性があるんじゃないかな?


ただ・・・銃撃戦が激しくて・・・


アメリカ映画は(海外もの)は描写が残酷で・・・


寝る暇はなかった2時間30分の大作。


気持ちの変化

郵便物


事故直後から故人になっても配達され続けた郵便物。


哀しくて哀しくてたまらんかった。


特に成人式の貸衣装のはがきと電話。


”うちにはそんな娘はいません”


と悪態をついたり・・・


ここ1年は美香宛には届くものはなくて


それが当たり前の生活になっていたんよね。


ところが・・・


久々に美香宛のメール便(クロネコ)が・・・


うれしかった~。


過去には必死で生きていた証と思おうと努力してたけど


今日は本気でうれしいと思った。


これも年月のなせる業なんかな~?


ある意味哀しいことでもあるけど、


あのときの気持ちのまま、毎日を過ごしてたら


気がおかしくなってるわ、きっと。


でも忘れることはないからね、永遠に。


我が家のペットたち

Q&O


Q太郎&O次郎


今日も元気です。

»Read more...

近場の花

もくれん


職場の隣にはキウイ棚があるんよ。


そこはよそに人の土地だから無断では入れんけど、


外の塀越しに”もくれん”?が咲いてたので。


写真に撮るぐらいはOKよね?


電信柱を入れないようにすると逆光で・・・


朝晩は寒いけど昼間は汗ばむような気候。


もうすっかり春。


近所の梅

近所の梅


車を1年の定期検査に出したので


車屋さんから歩いて職場に行った。


その途中の景色。


たった1kmだけどたまには歩くのもいいもんね。


でも運動というには程遠いけど(笑)


良い気分転換になったわ。


菜の花

菜の花


桜も満開、菜の花も満開。


春だね。


もう桜の花は花吹雪となって・・・


風物詩。


サーティワンアイス

サーティワンアイス


なかなか一人ではよう食べんアイス。


娘とお出かけの時には堂々と(笑)


ここのレギュラーサイズはハーゲンよりもでっかいので


ダブルでもう飽きてきた。


トリプルが標準でないのがわかるような気がした。



»Read more...

満開の桜

満開の桜


美香のお墓へと続く桜の街路樹。


今、満開だからこれで風が吹いたり雨が降ったら


おしまいだね。


桜の花吹雪は涙のような気がする。


石焼ビビンバ

とんぐらみ


とんぐらみの石焼ビビンバ。


トッピングがチーズ&マヨネーズで¥20


野菜がたっぷりでヘルシー?


でもチーズ&マヨネーズが・・・


長女の注文。

»Read more...

TOP
プロフィール

美香ママ

  • Author:美香ママ
  • いろんな困難に立ち向かいながら
    それでも力強く前向きな
    生き様を子供たちに伝えられるといいな。
    食は生命。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム