fc2ブログ

美川村

4年前に同じ職場で働いた人が(人事異動があるため)


めでたく結婚退職をするので当時のメンバーが集まった。


美川村


豚シャブサラダ。


ゴマドレッシングがおいしい。


美川村2


豚鍋?


右の豆腐がまたおいしい。


美川村3


いたってシンプルなから揚げ。


素朴でおいしい。


美川村4

揚げ出し豆腐。


このほかに美川村そうめんが出たけど撮り忘れ。


最後にスイカのサービスがあった。


職場近くの人の経営で朝の4時まで開いているのが驚き。

スポンサーサイト




自分にご褒美

自分にご褒美


可愛いハートが4つ&小さな小さなダイヤがちりばめられたハートが一つ。


私の好みです。


ハート&リボンが好きです。


HPの壁紙等で気がついてる方もいるかも(笑)


それにシンプル?というか・・・


ぼこぼこしてないのが良い、普段に使ってるよ。


それほど高級でもなく・・・おもちゃでもなく。


自分へのご褒美。


ダイ・ハード4、0

ダイ・ハード4、0


もう2週間も前になるんかな~?


命日の朝一で見てきたよ。


アクションを見せるために作られた映画。


ストーリーは別としてアクションはすごかったし、


お金のかけ方がアメリカは違うね(笑)


アクションと言う点ではすっきり!


大満足の作品。


でも映画としての総合的評価は専門家に言わせると低いみたいね。


私は映画は娯楽だから面白けりゃいいわ。


かぼちゃコロッケ

かぼちゃコロッケ


もう10日ほど前になるけど


小さなかぼちゃ&ツナ缶をつかって


コロッケを作った。


こ~んなにできたよ。


たまにはフライも美味しいね。


最近、揚げ物をしてなかったので体が吸収したわ。


菓苗のロールケーキ

香苗


頂き物。


美香の命日にいただいたよ。


美味しかったよ~♪


民事訴訟裁判告知

民事訴訟裁判告知


また来ましたか・・・


またと言うことは・・・初めてじゃないということです。


宛名に特徴があって・・・


私がまだPCに慣れない頃


住所氏名を打ち込む時に変換間違いで


名前の部分をカタカナのまま登録してしまったんよ。


そこで買物をしたこともあるし・・・


直接そのネットショップじゃなくてもその関係店舗から流れてるのは事実。


カード払いは怖いな。


中国割烹 大岩


美香の7回忌の料理


出席者はおかやまのおじいちゃん&おばあちゃん


美香パパ&美香ママ&美香姉&美香妹&美香弟


合計7名


大岩1


ウーロン茶&コーラで乾杯。


美香パパのみビール。


乾杯でいいんか?


大岩2


オードブル


ピータン・海老・たこ&きゅうりの酢の物・ハム・


レバー・じゅんさい&山芋


大岩3


フカヒレの刺身


初めて食べた


柔らかいのね・・・



大岩4


フカヒレのパリパリ春巻き


美味しいけど普段の春巻きでいいわ。



大岩5


ほたてのサーモン巻き 季節の野菜炒め


デンマーク産のイエローキャロット・キヌサヤ・山芋・本シメジ


»Read more...

フルーツパーラーMISHIMA

みしま1


MISHIMA特製スムージー、タピオカ入り


おじいちゃん&美香姉が注文。


(法事の時に岡山から来てくれた美香の


おじいちゃんおばあちゃんを見送りに大街道まで来たときに寄った)


みしま2


{バナナ}クレープ・・美香姉注文。


MISHIMA


マンゴーパフェ


おばあちゃん注文。


珍しい商品だから大喜びだったよ。


みしま4


マンゴーワッフル


美香ママの注文。


1枚ずつみんなで分けて食べたよ。


でもマンゴーはちょっと酸味が強くてパフェのとは違うのかな?



みしま5


お馴染みのマンゴー100%ジュース


まったりとしててあまり甘過ぎず、美味しいよ。


最近、ここによく来てるよね~。


幸せ♪




天々丸(回転寿司)

てんてんまる1


キングサーモン


てんてんまる2


生海老


他にもたくさん食べたけど・・・


法事の後、7人で出かけたので同じ席に座れなくて


なかなか写真が撮れなかった。


でもここのお寿司はネタもいいし、シャリがいいね。


でもちょっとお高いのが玉に傷。


でも・・たくさん食べないならいいものが食べたいわ。




鳥きち

鳥きち1


美香パパとミュージカルの帰りに乾杯!



鳥きち2


美香パパ注文の皮&キモ&ズリ


鳥きち3


美香ママ注文のアスパラベーコン


鳥きち4


美香ママ注文の唐揚


鳥きち5


最後の占めは二人ともお茶漬け。


美香パパは梅干で美香ママが鮭。


ごちそうさまでした~。


美香パパがご機嫌だったよ~。


また来ようね。



生命のメッセージ展IN丸の内

生命のメッセージ展IN丸の内


朝一番のANAに乗って羽田まで。


もちろん日帰りで・・・


忙しい中にも観光は忘れなく(笑)


映画まで観たし・・・


そして最終の飛行機で。


駐車場で携帯を落とし(後で発覚)


どうなることかと心配したけど安堵。




ストパー&カラー

美容院


いまさら後姿もないもんだけど・・・(笑)


ちょっと前にストパーをかけて2週間開けてカラーリング。


前面はなんと80%が白髪だそうな(涙)


私も見えないところで苦労してるのね。


初めてストパーをかけた時ほどの感動がない。


頂き物

フロランタン


私の大好きなフロランタン。


マンデルチーゲル


私の大好きなマンデルチーゲル


これらは全部美香の7回忌の時に


実感両親が持ってきてくれたもの。


いつも娘の好きなものをありがとう~♪


ジュレ


岡山の有名なケーキ屋さんのジュレ。


8時間冷やしてと書いてあったけど・・


既に10時間以上。。凍り過ぎてる?


母恵夢詰め合わせ


これはお寺さんから。


うちが持ってったお供えとそう変わらん(笑)


いつもお世話になります。


信心が薄くていつもご迷惑をおかけしています。





マスクメロン

マスクメロン1


マスクメロンをたくさんいただいた。


ピオーネは8月末からだからしばし待っててね~♪


マスクメロン2


究極の贅沢食い


う~ん・・最高!


今度は起きすぎてくさらさないようにしなきゃね。


昨年・・・夕張メロンのB品を腐られた経験者。


いくら安くても腐らせたらもったいないよね。


大街道散策

じゃこ天


愛媛のじゃこ天はうまい!


これは宇和島のじゃこ天。


大街道商店街を歩いていると売っていたので10枚買った。


オーブントースターで焼くとフックプクに膨れる。


それにわさび醤油をつけて食べるとまたうまい!


私も愛媛の人間になってしまったな~。


愛の献血3年ぶり

献血1


いつも比重が0、1足りなくてできなかった献血。


なんと今日はOKでばんざい!


献血2


その証拠写真。


一応携帯は×と貼り紙がしてあったけど


それは無駄話と長話のようで・・・


必要ならと・・・


必要かどうかは?だけどこれは看護師さんが写してくれたよ。


腕だけだったら誰のかわからないでしょう?


ですって(笑)


上から腕を写すとまるで太もものように太かった(苦笑)


体重が50kgに満たないと献血できないんだけど


私は全然大丈夫。


あり余ってるみたいよ(涙)


命日

命日


もうなのか・・まだなのか・・・


わからないけれど・・・涙も出ない6回目の命日。


昨日から台風で風がゴ~ゴ~うなってる


事故現場のお花は大丈夫かな~?


風に飛ばされてまた車に轢かれたりしたら・・・


25歳の美香に会いたいな~。


アイ・ラブ坊ちゃん

アイ・ラブ坊ちゃん


私は無料ご招待。


2名まで一人¥2,000でご優待と言うことで・・・


美香パパと音楽座のミュージカルに行ってきたよ~。


夏目漱石が小説「坊ちゃん」を


書き上げるまでの10日間を過去を振り返りながら描く様。


夏目漱石が偏屈で・・・奥さんに傲慢で・・・きよさんと言うばあやさんがいて・・・


最後には人間に一番大切なものは何かを


知る。


身体を使って歌う、踊るのミュージカルって


初めて見たけど(ヌイグルミショーはある)


迫力だね~。


みんな歌もうまいし。。。歌手だけが


表現じゃないとおもったわ。


感動。
 


あしたの私の作りかた

あしたの私の作りかた


成海璃子ちゃんのファンなんかな~?


館内は私を含めて4人。


他の3名は全員男性。


しかも・・・おたくっぽい人ばかり。


ちょっとぽっちゃり系の・・・


可愛いもんね~。


さすがの私でも高校生時代には多少多感な時期もあったわけで・・・


でもこれほど真剣には考えてはなかったな~。


やっぱり演ずる側がが中高生なら見る側も


中高生かな~?


小学生の頃から演じてたもんね~。




きみにしか聞こえない

きみにしか聞こえない


脳内電波で話ができる二人。


そして最後は10年後の自分との会話。


そして本当の最後は・・・


交通事故で死なせて終わるのは辛いね。


暗い女の子が耳が聞こえないために話せない青年と知り合って


段々と明るくなっていく。


中高生向けの内容かな?


BEST電器

ウイルスバスター


優れものウイルスバスター3年もの。


しかも3台までOK


同時に3台管理できるからこれで楽勝。


マウス


調子の悪かったマウスを交換。


ダブルクリック状態だったのが快適になったよ。


USBコードだけど内臓になってて掃除機のように


伸び縮みするので簡素化されて綺麗。


CDいれ


CDケース


見てたら欲しいものばかりいっぱいあって・・・


荷物を持ってウロウロできないんで断念。



ダイ・ハード3

ダイ・ハード3


7月の頭にTVで放送したのを見た。


映画館で「ダイ・ハード4、0」が始まったから


TVでも過去のをどんどん放送している。


ストーリーなんてこれには関係ないね(笑)


ブルース・ウィルスのアクションが見もの。


アレンジフラワー


ブリザーブドフラワー


水をやらなくてもいいと言うか


やったらだめな花でそれでいて長持ちするらしい。


さくらちゃん、ありがとう~。


ブリザーブドフラワー


美香の友達の美穂ちゃん、


お父さんことで大変な時にありがとう。


みなさんのお心遣いがとってもうれしいです。




事故日

1年で一番哀しい日。


美香が消えた日よりもむしろ哀しい。


事故バイク


無残な残骸になった美香のバイク。


でも顔は綺麗なままだったよ。


なんとも美香らしい最後だったね。


事故遺品


礼奈ちゃんからもらった手鏡。


いつも一緒だったね。


後から手元に戻ってきたバイクのナンバープレート。


ナンバーがやけに哀しい。


あの日からもう6年、まだ6年。


まだ携帯に残っている美香のアドレス&ナンバー。


直後は何度もかけてはエラーで戻ってきてた。


でももう新しい人が使っているかもと思うとそれすらも出来ない。


毎年恒例の行事。


事故に遭った時間に事故現場に立つからね。


そして救急車で運ばれるまでの時間、


一緒にいるからね。


美香ちゃん・・・


もう一度目の前で呼びかけたい。


25歳になった美香に会いたい。





7回忌法要

7回忌法要


今日は七夕様だけど美香の法事をしたよ。


岡山からおじいちゃん&おばあちゃんが来てくれたよ。


弟の美香のために広島から帰ってきてくれたよ。


美香の写真を抱いて家族写真を撮ったよ。


どうして写真なのか・・・いまだに哀しいけど


もう絶対にそろうことのない家族。


今から10日間が一番哀しい季節。


海老フライ巻き

エビフライまき


海老フライを揚げたんでミニ巻きにしてみたよ。


売ってるのはマヨネーズが入ってるんで


マヨネーズ苦手の私には×


自分で巻くとご飯の量も調節できて美味しいね。


1合のご飯で4本できるよ。


2本も食べれば満足。


美香だったら・・・喜んで3本は食べてくれるかな?


最近、本当に作りがいがないんよ。




ローソンのカキ氷

ローソン


ローソンで美香姉妹が買ってきてくれた。


マンゴー味&苺味。


美香姉がずっと食べたかったんだって。


美香も一緒に食べたかったね。


近所にローソンができタンも知らんよね。


東京土産

東京バナナ1


シンプル東京バナナ


東京バナナ2


東京バナナくろべぇ~


東京バナナ3


新製品”銀座いちごケーキ”


東京バナナ


頼まれ物”シンプルバームクーヘン”


東京バナナ


新製品”バームクーヘン黒べぇ~”


どれもこれも美味しかったよ~♪


東京バナナ大好き!





ダイ・ハード1

ダイ・ハード1


6月24日(日)に愛媛朝日で放送されたよ。


映画も見に行く予定だから興味深く見た。


アナログ刑事というだけあって体張って


戦うから迫力があるね。


それでいておとぼけで・・・ピンクパンサーまでは行かないけれど


すごく親しみやすいキャラなんね、ブルース・ウィルスって。


日本企業が中心だったし面白かった。


洋服

洋服


もう直ぐ美香の7回忌。


もう真っ黒は嫌だよね?


美香はおしゃれさんだったもん。


でもさすがに赤や黄色は着れんから・・・(笑)


太りさえしなければあと20年はいけるかな?




TOP  NEXT>>
プロフィール

美香ママ

  • Author:美香ママ
  • いろんな困難に立ち向かいながら
    それでも力強く前向きな
    生き様を子供たちに伝えられるといいな。
    食は生命。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム