fc2ブログ

転々

 

»Read more...
スポンサーサイト




ブートキャンプ

ブートキャンプ


夏に向かってそろそろ準備をせねば…


上着が脱げない状態。


誰か、ブートキャンプの飽きた人おらんかな~?


と独り言のようにつぶやいたら


隣で美香姉が


「美香妹が持ってるよ」


ラッキ~(笑)


一度ダイエットの大成功している私は


ダイエットのノウハウは熟知している。


食事以外にも大切な運動。


仕事をしているといくら動いてもたかがしれてる、


せいぜい4,000歩が限度。


6カ月先を目標にとりあえず初心者コースを


頑張ってみるか!


ある日の朝やけ

朝やけ


素晴らしい景色だったんだけど・・・


こういうのを見ると実に人間の目の素晴らしさが


わかるってもんよね。


私が目で見た感動を伝えられないのが残念。


いつか眠りにつく前に

いつか眠りにつく前に


24日(土)に一人で重信まで見に行った。


重信でしか上映されてなかったから。


死の床にある母が語った物語は、


娘たちが知らない


40年前の愛の記憶ー。


あなたが最後に呼ぶのは誰の名前ですか?


う~ん・・・


私の最後はきっと美香が迎えに来てくれた時だから。


ちゃんと母のことを見つけてよ(笑)


美香は永遠に19歳で母はいったい何歳になってるんだろう?


伊予柑の発送作業終了

これはほんの一部だけどね(笑)


伊予柑


私は毎年農家から直接キャリー買い。


今年は…


宮内伊予柑を12キャリー購入。


それを箱詰めして・・・


私がつめるとどうしても10kg箱に12kgも入ってしまう(笑)



発送


とりあえず、頼まれたところと


お世話になった方の所に合計16箱の


発送作業終了。


ふぅ~、やれやれ・・・


生命のメッセージ展IN白鳥小学校

愛知県弥富市立白鳥小学校で今、


生命のメッセージ展IN白鳥小学校が開催されている。


私は行けなかったけど


愛知県の豊橋に住む友達が


わざわざ行って写真を送ってくれたよ。


白鳥1


美香も無言のメッセージをたくさん伝えてね。


次はどこの会場で会えるかな~?



白鳥2


このお花も豊橋の友達から頂いたよ。


お心配りをありがとう~♪


Lシリーズ勢ぞろい

ここまでLにはまるとは・・・


L1


比較的求めやすい写真集


これはL&松山ケンイチ



L2


Lの小説。


字が小さいからなかなかな前に進めない(笑)



L3


これは完ぺきにLだけの写真集。


美香姉妹たちに鼻で笑われてしまった。


美香ちゃんも鼻で笑ってる?


マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋

マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋


ダスティン・ホフマンが主演。
若いころ卒業を見たんよね~。
それからするとお年を召したわ~。
パヒュームにも出てたよね~。
この映画は…お子様向けかな~?
私的には今一つ。


零~虹を抱いて~

月刊ウーマン劇場の3月号&4月号で


我らがリーダー?


本3


生命のメッセージ展主催者の鈴木共子さんが


コミックに登場したよ。


私よりはやや年配だけど


コミック通りの素敵な方です。


悲しみを抱えながらいろんなことと闘っています。


私もその一人でもあります。


もちろん美香とともにね。


おんまく寿司

美香妹が木曜日が定休なんで行ってきたよ。


普段の日だというのに14時を過ぎても来店客でいっぱい。


すごい店だな~。


どこが魅力なんだろ?


寿司4


生ずわい蟹



寿司5


大鰻



寿司6


白熊DEアイス


寿司1


大車海老



寿司2


焼きハラス



寿司3


宮崎牛


 


やっぱり1貫乗りの¥315は美味しいわ~♪


美香妹と久しぶりにいろいろ話せてよかった。


二人で¥5,200なり~。


オムライス

オムライス

久しぶりにオムライスを作った。

まずご飯2合でチキンライスを作ったら

なんと6皿もできたので

卵2個を使ってふんわり卵にして・・・

真ん中でパカッと割るつもりが…

デレデレ・・・

でも美味しかったよ。

美香にも食べさせてあげたかった。

ちょっとケチャップかけすぎたけどね。



福すけ

バチスタを朝一で見た後に


衣山内のお店で美香パパと軽~くお食事


福すけ1


美香パパチョイスの”かき揚げそば”


かきあげの分厚さにびっくり(笑)



福すけ2


私チョイスの“山かけとろろそば”


汁の中にとろろが残るので


汁をすべて飲みほしたらもう…


満腹(笑)


チーム・バチスタの栄光

バチスタ


2月10日(日)の朝一で美香パパと見たよ。


心筋症手術バチスタの成功率は60%


ところが3件続けて失敗。


原因究明に乗り出したのが(院長の依頼で)


不定愁訴外来いわゆる愚痴外来の


田口先生(竹内結子)


厚生省から来た白鳥(阿倍寛)と一緒に


原因を突き止める。


果たして犯人はいたのか…


うぅ・・・


書きたいけど書けない。


L change the WorLd

2月 9日(土)の朝一で


衣山の1番館のプレミアムシートで美香姉と見たよ。


L change the WorLd


Lがデス・ノートに自分の名前を書いてから


23日間の出来事。


いろんなことがあって…


コミックでしか知らなかったことが描かれ…


前売り券を買ってまでいた映画。


パンフレットはクリアファイル入りで最高。


内容的にはやや大人向け。


松山ケンイチのはまり役だよね、Lは。


焼肉 大門

食べるのに夢中でかなりの撮り忘れ


大門1


特選カルビ



大門2


上カルビ



大門3


ねぎ塩タン



大門4


ユッケ



大門5


京ねぎ&キャベツ


他にも石焼ビビンバ中・白ご飯中・冷麺


テールスープ・ホルモン・上ロース・地鶏


ハラミ…他にもあったような…


しめて¥12、210なり~~~~


ハラミ&特選カルビがお勧め~♪




St.バレンタイン・デー

バレンタイン1


美香パパにはミルフィーユ


完璧義理チョコだよね?



バレンタイン2


我が家用にアーモンドチョコ。


バレンタインとなると高いね~。


伊予柑の季節到来

伊予柑


今年もそろそろ伊予柑だな~。


農家に


とりあえず10キャリー注文したよ。


またまた箱詰めが大変だ~。


でも・・・しないとさびしい(笑)


伊予柑&ぶどうは愛媛の味。


お世話になった皆さんにお届けしなくちゃね。


結婚しようよ

結婚しようよ


2月8日(木)に美香パパと見たよ。


内容は別として…


中年世代のロマンかな~?


若いころ吉田たくろうの歌を聴き・・


でも社会に順応するために自分の夢を捨て、


平凡を選んだ。


でも今の若者たちは自由を選ぶ。


家族にそれを求めても・・・


でもやっぱり最後は家族。


映画の中にたくろうの歌がふんだんに流れ


それだけでも大満足。


そして年頃の娘を持つ私たちにも


ほろりとする場面が。


内容的にはちょっとと思うところもあったけど、


ま、そこは映画だから。


過去を懐かしく思い出させてもらったから良し!


衝動買い②

バッグ


ハート柄が気に入って・・・


でも一度はあきらめた商品。


でも・・・


バーゲンに出てたらもう我慢できんかった(笑)


白いから使えるかな~?




ミスド

ミスド


美香姉とお茶


美香姉はチョコファッジシェーク、


美香ママはお代わり自由のカフェ・オ・レ


美香ともこういう時間を持ちたかったね。


でも・・・


美香が今もしいたら


美香姉とこういう時間を持つこともなかったような…


美香ちゃん、ごめんね、


そして・・・


ありがとう。


衝動買い①

自分へのご褒美


買い物に行って、別行動した美香姉と


待ち合わせた場所が靴屋さんだったばかりに・・・


買ってしまった~(笑)


GOLDの派手な靴。


ハート柄


千住真理子バイオリンコンサート

バイオリン


2月 7日(木)県文で住友生命主催。


美香パパの関係で無料ご招待。


クラシックはいいよね~。


耳触りが良くて…


まるで子守唄のごとく・・・


優雅な時間をありがとう~♪


茶家茶家

映画を見終えたのが12時30分ごろだったので


どこにしようかな~ってことで茶家茶家に決定。


迷うほどのメニューで…


茶家1


美香姉はくわ焼きランチ


御飯が白飯&八穀米と選べて八穀米


唐揚げもついて、サラダ&お吸い物&デザート&漬物&梅干し



茶家2


そしてくわ焼


見ての通り温めた桑の上に料理が・・


上に乗ってるのが日替わりになるんかな?


今日は豚の塩焼き。



茶家3


私は桜午前。


選ぶ時にやっぱり私は生魚はあまり好きじゃないと実感。


お寿司は好きだけどお造りのついてるのは無意識のうちに避けてる(笑)


そして高くて品数の多いのね。


それは品数が多いと好きじゃないのも出てくるからね。


これは本当に無難な選択。


たまの外食は美味しいわ~。


全室個室でゆったりできるしね。


これに食後のドリンクがついて一人¥1,280


テラビシアにかける橋

2月1日(金)のファースト・デーに見たよ。


短いので(約100分)あっという間に終わった感じがする。


テラビシアにかける橋


子供がいじめに遭いながら


空想の世界&現実の世界を楽しく生きていたが・・・


空想の世界の入口は秘密の入口。


でもある事故があってから橋をつけた。


橋をつけたら秘密じゃなくなるし、


誰でも行くことができる。


う~ん・・・


微妙だけど童心に戻れてよかったかな?


もう私の年だと現実しか見てなくて(笑)


Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!

2月1日(金)のファースト・デー


映画の日に見たよ。


Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!


まだTVを見ていたころにNHKで


夜の遅い時間にしていて面白かったから


見たんだけど…確かに面白いんだけど・・・


でっかいスクリーンであの顔がアップになると・・


あまりしゃべらないしちょっと怖いかも。


ハッピーエンドで終わり良ければ全て良し!


なんだけど・・・


不完全燃焼かな?(笑)


恵方巻き

節分1


スーパーの商戦に乗っかって我が家も恵方巻きをば。


今年はどっちの方角?


1本を食べ終わるまで口をきいたらいけない?


切って食べたらいけない?



節分2


今年は寂しい豆まき。


心の中で


鬼は~外~、福は~内~。


柳原三佳さんの講演会

2月2日(土)18時30分~


本町の女性総合センターにて


柳原三佳さんの講演会


松山でも頑張ってる人がいるんだな~。


頑張ってる人が会を作って


そこに講師として招いたみたいね。


お母さん&妹さんに近江八幡でお会いした話をと思ったけど


個人的支援の会話で忙しそうだったので遠慮したわ。


いろんな事故があってみんな大変そう。




陰日向に咲く

陰日向に咲く


劇団ひとり原作の本の映画化。


ダメ役の岡田准一くんがかっこいいわぁ~。


原作を読んでから映画を見たのは初めてだけど


やっぱり脚色されたりはしょったリされてるね。


それでも見る価値はあり!


美香姉と初日(26日の土曜日)の朝一で


衣山で見たよ。


神の手

神の手


たまに沖縄で見られる雲らしいよ。


本当はチェーンメールのような形で


送られてきたんだけど・・・


幸せのおすそわけと題してね。


幸せになってほしい人、7人に送ったらいいらしい。


それ以上でもいいらしいけど・・・


ごめんね、送ってくれた人。


私で止めちゃった(笑)


私は幸せになっちゃいけないかもしれないし・・・


それでも私に友達のように送ってくれて


うれしかったよ。




TOP
プロフィール

美香ママ

  • Author:美香ママ
  • いろんな困難に立ち向かいながら
    それでも力強く前向きな
    生き様を子供たちに伝えられるといいな。
    食は生命。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム