fc2ブログ

Birthday Card①

今日は美香の26歳の誕生日

誕生日カード


手作りの誕生日カードが届いた。

26歳の誕生日おめでとうございます。
26年前の今日、美香さんとご家族の
出会いがあったのですね・・・
どんな日だったのでしょう。
桜は満開だったのでしょうか・・・


ありがとうございました。
そして携帯にメールをくださった方も。。。
本当にありがとう。
スポンサーサイト




はるみ

愛媛にはたくさんの種類の柑橘がある。

はるみ


その一つである「はるみ」

清見とか女性の名前が多いかな?
外の皮が多少剥きにくいけれど中の皮ごと食べられて香りが良くて
美味しいみかん。

人のセックスを笑うな

映画のタイトルだからね(笑)

人のセックスを笑うな


待望の松山ケンイチ&永作ひろみ主演の不倫映画。
19歳&39歳のカップルが繰り広げる恋愛模様。
寒い日に2Fから降りてきてこたつに入る姿は
Lそのものじゃん(笑)
タイトルほど内容は今一つ。
年上の女性に振り回される若い初心な男性の役だった。

辛子明太子

職場の若い子が実家に帰っていたのでお土産をくれた。

辛子明太子


そうその名の通り、辛そうな辛子明太子。
晩御飯には食べられないので明日の朝から頂くとしよう。

ありがとう~~~♪

Sweet Rain 死神の精度

時間的なことを考えて重信で見たよ。
美香姉と一緒にね。

Sweet Rain 死神の精度


金城武さんはかっこいいね~。
お母さんが台湾でお父さんが日本のハーフらしい。
内容は3部のオムニバス形式でそれが最後には全てつながるというストーリー。
不慮の事故の場合のみ、死神がこの人は死んでいいかどうか
判定をするらしい。

だとすると・・・美香は…この世にやり遂げたから実行されたってこと。
これは喜ばしいことか?否か?

徳川(お好み焼き)

ポストマンを見終えたのが14時過ぎだったので
そのまま衣山でお食事。

徳川(お好み焼き)


基本的には自分で焼いてなんだけど
どうしても美香パパが広島風が食べたいというので
焼いてもらった。
広島風スペシャル¥1,050

久々にお腹いっぱい。

く・・・くるしい。

ポストマン

22日の朝一といっても11時45分からの上映だけど
衣山に美香パパと一緒に見行ってきたよ。

ポストマン


長嶋一茂さん、野球を辞めてよかったね~。
本当に良い役者さんになってるわ。
郵便配達員って地味な仕事だけどちゃんと意味がある。
ちょっとやり過ぎな・・誇張してる部分が大きいけれど
人情味あふれるすごく温かい作品で…
いつの間にか温かい涙が頬を伝っていたから不思議。
夫とともに見たけれど、目の見えない夫にも充分
内容が伝わって、親切でわかりやすい映画だったと思える。

SAWAIコーヒー

美味しいコーヒーを求めてまたネット注文。

コーヒー1


今回はコーヒーミルまで買ってみた。

コーヒー2


だからコーヒーも豆で買ったよ。
こくのある美味しいコーヒーだといいな。
休みの日の朝に豆をひいてから飲んでみよう。

もう春なんだね~♪

職場の駐車場?
私がいつも置く場所の前にあるサクランボの木。

さくらんぼ


もう少ししたら新緑の葉っぱが出始めるころかな?
そうなると毛虫がいっぱいいらっしゃるのよね(笑)
もう毎年の恒例だから…

もう春なんだね~♪

日中は気温が18℃

もう春なんだね~♪

ある日の朝食

我が家の朝食はいつもぱんが主流。
たてたコーヒー&パン&ヨーグルト&バナナ

ある日の朝食


パンは食パンをトーストしてマーガリンを塗る時もあるし、
調理パンを買ってくることもあるし、あんパンのこともある。
ヨーグルトはかつては家でカスピ海ヨーグルトを
作っていたけれど、毎日だと飽きたわ。
だからいろいろバリエーションで味を変えて・・・
バナナは美香パパのためにすぐにエネルギーに変換できるからね。

パンも自分でまた焼くようにしなきゃね。
自分で焼いた食パンが一番美味しいもんね。

デコポン

伊予柑農家からデコポンを分けていただいた。
実家に送るため。
デコポンはキズものがないので商品。
5kg箱が¥2,500
でも私には数少ないキズものをいただいて食べてる(笑)
美味しいわ~♪

でこぽん

映画の特別優待券

映画が好きな私にはたまらんプレゼント(笑)
美香姉が勤務する会社の組合から頂いたもの。
美香姉本人はもちろんのこと家族も割引。

優待券


大街道はいつもで¥1,000で見られるから使わないけど
大街道では時間が合わなくてみれない時も
今までは諦めてたけどこれからは我慢しなくても
衣山で堂々と見られる(笑)
¥1,300だから前売り券と同じよね。

魔法をかけられて

2008年 3月15日(土)の朝一で美香姉と衣山で。
朝の9時15分から上映。

まほかけ


アニメの世界と実世界がコラボレーション。
アニメの世界で素敵な王子様と出会ったジゼル。
結婚式の日にお妃さまにおとぎの国からアメリカに
無理やり行かされる。
実世界で起こるいろんな出来事を通して
本物の愛を知るジゼル。
最終的には全員が(お妃を除く)ハッピーエンドで、
実にディズニーらしい作品。
でも・・・小さい子にはちょっと難しいかもしれない内容。
想像してたよりは面白かったけどね。

懸賞

ネットで懸賞に応募していたら
見事に大当たり~!

映画券


映画の特別ご招待券
ただし大街道のみだけど・・・
何を見ようかな?楽しみ。

HPビルダーソフト

ある日、MIXIにトピが立った。

どなたか98対応のビルダーを知りませんか?

残念ながら私はバージョンアップ版ばかり。
でも元のソフトビルダー2000があるにはある。

それでもいいですか?
まず2000をインストールしてからビルダーの7をインストール

それでもいいということで着払いで送った。
たいそう喜んでいただけて・・・

しかも美香と同じ年齢で、中学時代バレーボール部だったそうな。
練習試合で旭中とも試合をしたことがあると。
知らぬ間に会ってたのね。
それもこれもご縁。

ビルダーのお礼


いらないからあげたのに…お気を使わせました。

でもありがとう~♪

ジャンパー

ある日突然、テレポーテーションができるようになった少年。

ジャンパー


ところが…銀行からお金を取るんよね。
それは絶対にいけないことよね~。
そしてジャンパー狩に命を狙われるわけだけど・・・
そして、5年前に家を出た母親が当然
ジャンパーとして現れる。
面白いと言えば面白いけど期待大きすぎたせいか
ちょっと意味不明だった。

6年9か月ありがとうハブ

私はネットのおかげで生きることができた。
美香がICUにいる時に前々から予約していたネット接続工事をした。
その時に取り付けたのがハブ。

ハブ


長い間お世話になったね、ハブ。
さようなら。

プロバイダのCATVの都合でハブが使えなくなるので(3月中)
ルーターに交換。

ルーター


これからよろしくね、ルーター。
しかし…大変だった。
たった1枚の説明書にどれだけ振り回されたことか。
結局サポートさんのお世話に。
これからも美香のことを発信していくからね。

バンテージポイント

11日(火)に思い切って行ってきたよ。
大街道は時間的に無理だったので
美香姉の会社の組合特別割引券を使ってね(笑)

バンテージポイント


アメリカ大統領暗殺と思いきや、替え玉だった。
しかし替え玉作戦は筒抜けでやっぱり狙われる。
が・・・忠実なSPがそれに気づき
(実はそのSPも利用されてだまされていた)
最終的には大統領を救うわけだけど
すごいアクション&カーチェイス&狙撃。
でも・・今一つ目的がわからなかった。

クロサギ

美香姉と日曜日に大街道で見た。

クロサギ


TVドラマの映画化だけど内容はちょっと難しい。
でも見てたら何となく理解できたよ。
普通のだましのサギはシロサギ、
身体を使った色仕掛けのサギはアカサギ、
そのサギをだますのがクロサギ。

坊ちゃん動物病院

尻尾の羽が折れて血を流していたので
気になったので近くの坊ちゃん動物病院を受診した。

動物病院


どうも折れたんじゃなくて自傷行為らしい。
思い当たることが前日にあったんよね。
留守の間にQちゃんだけが籠から脱出して
家の中を飛び回ってて…
ぼ~ちゃんの籠の上に止まったりしてた。
それが気にいらなくてストレスになったらしい。
わかるけど・・・一番古い住人だから。

でも…デリケート過ぎない?
毛びきは早い段階で見つけて辞めささないと
丸裸になってしまったら治らないらしい。

やれやれ・・・

おめざフェアー②

買いに買ったり~
美香姉と手分けして行列に並んで・・・
美香姉は人込みの酔ったと(笑)
こんなの北海道展に比べたらまだまだ序の口よ~。
母の素晴らしさがわかったか!(笑)

おめざ6


酪農チーズプリン

おめざ7


パステルなめらかプリン

おめざ8


ごますり団子
ネットでこれ結構有名なんよ。
試食してみたら…中からゴマクリームがトロ~リ
〇党だったので帰宅後すぐに冷凍庫へ。

おめざ9


ウナギのかば焼き&ひつまぶし
朝からのお出かけだったのでお昼用に買ったよ。
ひつまぶしの方が高かった。
一人前の量が多かったのでこれを4人で食べたよ。

おめざ10


カレーパン
辛口&中辛(丸い方)

おめざ11


麻布五十番の肉まん
実際には一人1個ずつ買ってる(笑)
でもミニセイロには入りきらんのよね~。
かと言ってレンジでチンはな~。

おめざ12


ちじみ
一度本格的なのを食べてみたかったからね。

おめざ14


オイキムチ
これはめちゃ美味!でもめちゃ高!(笑)
きゅうりの間に千切りのキムチがサンドされてんだけど
きゅうり1切れが¥100と思ってね。

おめざ15


すんだもち
今までも買う機会はあったんだけど、買わないでいたんだけど・・
美香妹からのリクエストで買ってみた。
想像通り(笑)
別に今後…買ってまで食べんでもいいかな?
枝豆のあんこ・・・仕事でも作るけど…もう少しなめらかな方が好き。

おめざ16


風来坊の手羽先
一人前が6本
普通の手羽先を味をつけて美味しくしてるんよね。
今回は大阪のお店が出店だったけどチェーン展開だから結構あるよね~?
名古屋のもかなり味付けがして会って美味しいけど
やっぱりビールのあてかな~。

おめざフェアー①

土曜日の朝一で美香姉と出かけてきた。

おめざ1


7Fに上がるともうすでに奥の方にすごい人込みが見える…

おめざ2


入口から最後尾はこちらの立て看板が…こりゃ大変だ。
ちなみにこの行列の先には…

おめざ5


チラシにも載っていた酪農チーズプリン…北海道の札幌からの出店だよ。

おめざ3


パステルのなめらかプリン・・・けっこう有名なお店だよね~。

おめざ4


50番の肉まん。
これはデラックス?7種類の具が入ってる豪華肉まんで
1個が¥500を超えるけど…リピートです(笑)
以前買って美味しかったのでね。

ダイエット中の身にはこたえるものばかり(笑)

手作りドーナツ

手作りドーナツ


おからドーナツ
粉&BP&砂糖&バター&牛乳&おからを混ぜて・・
180度の油でカラッと揚げると出来上がり~♪
まるでたこ焼きのようなマンマルのドーナツ。
油を吸ってなくて美味しかったよ~。
大成功~♪

松山学園

shounennin


実際には7日(金)のことだけど・・・
編集とかしてたら当日アップは無理でした。
どこまで家族の役割とか、挨拶とか、生命とか・・・
伝わったかな~?
みんな可愛い少年ばかりでした。

小豆島手延べうどん

うどん



いただきもの。
小豆島の手延べうどん&佃煮、昆布の詰め合わせ。

ありがとう~~~~♪

北上珈琲

初対面の人と喫茶店で5時間(笑)
13時でランチタイムだったけど14時までモーにんぐが食べられるの
もちろんコーヒーとセットで¥550のモーニングに決定(笑)

ランチ1


私注文のパニーニセット。

ランチ2


初顔合わせの方注文の焼きサンドセット。

会うのは初めてだけど前々から知っていはいたんよ。
話すことがつきなくて…
喫茶店を出た時には、すでに薄暗かったけど
家に到着するころにはすっかり真っ暗(笑)

最近、人と外でランチなんてすることがなかったから
本当に久々でうれしかった。

宇都宮の餃子

昨日に引き続き・・・便利になったもんよね~。
ネットで地方の名産品を家に居ながらにして食べることができるなんてね。
2年前の宇都宮で食べた餃子が美味しくて・・
お取り寄せ。

餃子1


3種類のお店の餃子

餃子2


焼き餃子&水餃子にして食べて・・・あと1箱残ってる。

南部せんべい手焼きキット

今頃は便利だね~。
なんでもネットで手に入るんだもの。
私はかねてから南部せんべいが大好き。
その手焼きヂットを見つけたのでお取り寄せよ。

せんべ1


南部鉄だから重いよ~。

せんべ2


これが開いたところね。

せんべ3


ご丁寧に作り方のDVDまでついてる。
後は粉を注文すればいくらでも焼ける予定(笑)
一応3種類のせんべいが5枚ずつ焼ける粉はついてるけどね。

アフターウェディング

アフターウェディング


本当は日曜日に美香姉と一緒に見る予定だったけど
別の用事を優先したので今日、一人で見たよ。
かつての恋人に20数年ぶりなったら別の人と結婚して娘がいた。
その娘の父親は実の父じゃないと知り、動揺する。
育ての親は、娘のことを頼むと言い残して病死。
いろいろなしがらみにどう対処するかは・・・?
明らかに作られた映画だけど、それなりに内容があってよかった。

ライラの冒険 黄金の羅針盤

ライラ


面白いけど・・・これは続編への序章に過ぎない。
続きを見ないと今後が明らかにわからない。
もうこうなったら見るor見ないの選択肢しか残されていない。
らいらも成長していくし・・・
ニコール・キッドマンも出産後体型を戻すの大変だろうな~。
TOP  NEXT>>
プロフィール

美香ママ

  • Author:美香ママ
  • いろんな困難に立ち向かいながら
    それでも力強く前向きな
    生き様を子供たちに伝えられるといいな。
    食は生命。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム