ハゲタカ
ハゲタカ

真山仁原作、大友啓史監督、大森南朋、玉山鉄二.、栗山千明
2009年 6月 7日(日)
私は普段からTVを見ないので、もちろんこの映画の元になった
NHKのドラマも見てないわけでして…
日本経済の内容をドラマにしてて・・・
面白いけど今一つわけわかめ(笑)
いやね…だいたいのガイドラインは理解できるんだけど・・
ファンド会社の理由(存在する意味)がわからん。
一人の考えのもとにたくさんの人を動かし、
そして大きな会社をつぶすことさえできる。
誰が敵だか味方だか・・・
何を信用していいのか・・・
そしてこの映画の主役が大森南朋さんって・・・私は初めてかも。
すんませんなぁ~、役者さんには疎くてね。
玉山鉄二さんは、メガネがすんごく似合ってた。
メガネって人を変えるよね~。
不細工にもできるし、理知的にもできるし。
もちろん玉山鉄二さんは理知的な方よ。
そして最後の最後に幼少期を過ごした映画の冒頭で出たシーンの
農村が出てくるんだけど、その真相解明が欲しかったな~。
いやね、この映画が続くんならいいよ、曖昧のままで。
でも、これで終わりなんだったらリュウ・イーファンの素性を
知りたかったってことよ。
中国&日本の経済戦争のごとく内容だった。

真山仁原作、大友啓史監督、大森南朋、玉山鉄二.、栗山千明
2009年 6月 7日(日)
私は普段からTVを見ないので、もちろんこの映画の元になった
NHKのドラマも見てないわけでして…
日本経済の内容をドラマにしてて・・・
面白いけど今一つわけわかめ(笑)
いやね…だいたいのガイドラインは理解できるんだけど・・
ファンド会社の理由(存在する意味)がわからん。
一人の考えのもとにたくさんの人を動かし、
そして大きな会社をつぶすことさえできる。
誰が敵だか味方だか・・・
何を信用していいのか・・・
そしてこの映画の主役が大森南朋さんって・・・私は初めてかも。
すんませんなぁ~、役者さんには疎くてね。
玉山鉄二さんは、メガネがすんごく似合ってた。
メガネって人を変えるよね~。
不細工にもできるし、理知的にもできるし。
もちろん玉山鉄二さんは理知的な方よ。
そして最後の最後に幼少期を過ごした映画の冒頭で出たシーンの
農村が出てくるんだけど、その真相解明が欲しかったな~。
いやね、この映画が続くんならいいよ、曖昧のままで。
でも、これで終わりなんだったらリュウ・イーファンの素性を
知りたかったってことよ。
中国&日本の経済戦争のごとく内容だった。
スポンサーサイト